「中国製アンテナチューナーATU-100使用記」
中国製でAmazonでは12,800円程度で販売されているアンテナチューナーAT-100を入手できたので、その使用レポートを書きます。
本体の大きさは、160×90×40でスマホを少し厚くした程度と大変コンパクトです。このチューナーには外部電源型とリチュームイオン電池内蔵型とがあるようですが、私の入手したのは電池内蔵型ですので、コードレスでどこでも使用できます。充電用USBコードも付属していました。
取扱説明書がないので、定格や詳細な取扱い方法など不明ですが、ネットでの情報では入力は10w~40wとありましたので、移動運用前提での使用が適当かと思います。IC-705等のQRP機ではパワー不足で動作しないかもしれません。
【使用感】
試しに、日頃使用しているLWで使えないかと14/21/28の各バンドで20W程度のパワーを入れて試してみましたが、予想通りチューナーは動作せず。次に、私の固定用アンテナであるミニマルチの14/21/28MHZ用のロータリーDPでテストしました。このアンテナは、設置から20年以上経過しており、バンドによってはSWRは少し高めです。特に、21/28Mなど帯域の端ではSWRが3.0を越えます。早速、アンテナを接続しモードをAMにして20W程度の出力でTUNEをオンにします。3~5秒程度でチューニングが取れSWRは1.1以内を表示しました。ただ、パワー計は実際よりやや低い値のような気がします。ツエップアンテナでもテストしましたが、ほぼ同様の結果でした。パワー計の表示は、実際と大きくずれている様で、信頼できません。
【結論】
➀ある程度調整の取れたアンテナ(SWR3以内)で使用する。基本的には、屋外型ATUの代替えではなく、内蔵型ATUと同じような使い方が適当。
②最低パワーは10w以上であること。(10W以下ではTUNE動作しませんでした)
③電池は相当時間持ちます。USBなのでシガライタープラグやモバイルバッテリーでも充電可能。
小型軽量で移動運用には最適ですが、メーターの精度もやや不安で、中国製で信頼度は高くないかと思います。実売価格は12,000円程度ですので、割り切れば値段相応かと思います。私の個人的感想としては、信頼のおけるメーカー品マニュアルチューナーが5千円程度で入手できるのでそちらをお勧めします。また、私は、非純正ATUで無線機のファイナルを損傷したことがあるので、是非純正品をお勧めします。(FC-40の記事も参照してください)
す。


中国製でAmazonでは12,800円程度で販売されているアンテナチューナーAT-100を入手できたので、その使用レポートを書きます。
本体の大きさは、160×90×40でスマホを少し厚くした程度と大変コンパクトです。このチューナーには外部電源型とリチュームイオン電池内蔵型とがあるようですが、私の入手したのは電池内蔵型ですので、コードレスでどこでも使用できます。充電用USBコードも付属していました。
取扱説明書がないので、定格や詳細な取扱い方法など不明ですが、ネットでの情報では入力は10w~40wとありましたので、移動運用前提での使用が適当かと思います。IC-705等のQRP機ではパワー不足で動作しないかもしれません。
【使用感】
試しに、日頃使用しているLWで使えないかと14/21/28の各バンドで20W程度のパワーを入れて試してみましたが、予想通りチューナーは動作せず。次に、私の固定用アンテナであるミニマルチの14/21/28MHZ用のロータリーDPでテストしました。このアンテナは、設置から20年以上経過しており、バンドによってはSWRは少し高めです。特に、21/28Mなど帯域の端ではSWRが3.0を越えます。早速、アンテナを接続しモードをAMにして20W程度の出力でTUNEをオンにします。3~5秒程度でチューニングが取れSWRは1.1以内を表示しました。ただ、パワー計は実際よりやや低い値のような気がします。ツエップアンテナでもテストしましたが、ほぼ同様の結果でした。パワー計の表示は、実際と大きくずれている様で、信頼できません。
【結論】
➀ある程度調整の取れたアンテナ(SWR3以内)で使用する。基本的には、屋外型ATUの代替えではなく、内蔵型ATUと同じような使い方が適当。
②最低パワーは10w以上であること。(10W以下ではTUNE動作しませんでした)
③電池は相当時間持ちます。USBなのでシガライタープラグやモバイルバッテリーでも充電可能。
小型軽量で移動運用には最適ですが、メーターの精度もやや不安で、中国製で信頼度は高くないかと思います。実売価格は12,000円程度ですので、割り切れば値段相応かと思います。私の個人的感想としては、信頼のおけるメーカー品マニュアルチューナーが5千円程度で入手できるのでそちらをお勧めします。また、私は、非純正ATUで無線機のファイナルを損傷したことがあるので、是非純正品をお勧めします。(FC-40の記事も参照してください)
す。



コメント
コメント一覧 (1)
jh4ouh
が
しました