jh4ouhのblog

アマチュア無線、山歩きなどを趣味しています。ぜひご意見ください。

2019年09月

山口市火の山303m
9月前半の3連休は全てが夏日。それでも、猛暑を覚悟で山口市の火の山に出かけました。
この山に登るのは、20年振りで当時家族で登った記憶があります。今回も、当時の記憶を頼りに、秋穂二島の華光寺登山口から山頂を目指しました。寺の境内に車を停め、民家の庭先のような登山道を歩き始めます。標高が低いわりに岩場が多く、鎖やロープの助けを借りて標高を稼ぎます。途中に標識はないものの、テープが随所にあり迷うことはありませんでした。山頂は、北側を除いて西~南~東方面の270度の絶景。天気が良く九州方面(国東半島~豊前・行橋あたり)、東は上関沖の祝島まで見渡せました。別府鶴見岳?もかすかに見えていました。なお、セミナーパークからの登山道もあります。
登り:30分
下り:25分
山頂から、144MHZを運用
JJ4DQY、JJ6AIK/6、JH4SXA(VX1 100mwでQSO) TNX

201909山口市火の山 (12)201909山口市火の山 (7)




田川郡添田町の岩石山454mに登りました
夏のこの時期は山登りには適さないのですが、駅から近く日帰りできることから岩石山に出かけました。
今回は、自宅からの往復にJRを利用、日田英彦山線添田駅を起点とします。小倉駅10:00発添田行に乗車、添田駅11:11に到着。駅から大任方面に200m歩き右折、添田公園方面に。(標識はない)登山口は何カ所かありますが、お城のような温泉施設が登山口です。登山道は途中でいくつ分岐していますが、いずれのルートも合流します。時間があれば途中の展望台に寄ることもできます。登山口から30分程度で眺めの良い休憩所のある奥の院に。そこからは10分弱で山頂です。山頂には立派な展望台があり、添田市街地、英彦山などが眺められます。時間があれば、5分程度のところに展望が良好な八畳岩もあります。下山は、針の耳コースを利用しても良いと思います。登山道では、野生のシカが多く、当日も間近で見ることができました。下山後、先の温泉に入るのもいいのですが、帰りの電車は添田駅発12:52を利用するため正味1時間半の行程でしたので次回としました。(画像は以前のものです)
駅からの歩行時間:登り50分、下り35分
20180106添田町岩石山 (2)
20180106添田町岩石山 (19)

↑このページのトップヘ