【直方市福智山901m
5/19早朝に自宅発~福智町上野峡登山口に。白糸の滝駐車場に車を止め山歩き開始。まずは、勇壮な白糸の滝を見学。滝を過ぎるといきなりきつい登りに。30分も歩くと林道出合い。林道を横切りきつい登りややや緩やかに。8合目を過ぎるとすすきの原っぱで見通しがきくようになり、山頂が見えてきます。登山口から1時間20分で山頂に到着。多くの登山者がいましたが、あいにくガスに覆われ360度の眺めはありませんでした。私は、この山に登るのは24年ぶりで、24年前にはFT690とスペシャルホイップ(JA4TOH作)で運用したことがあります。今回は、VX5+ホイップで144M・430Mを運用。山口市のJA4VNE局から応答をいただき幸先は良かったのですが、4局QSOしたところで気温8度と強風でQRTし早めに下山。下山後に、嘉穂郡桂川町から10Mを運用しましたが、あまりコンディションは良くありませんでした。
登り:1時間20分 下り:1時間
イメージ 1