JCC4011田川市移動
今年最後の山歩きに出かけたことから、その空き時間で移動運用をしました。今回は、以前固定で上げていた、ダイヤモンド製W8010を下ろしたことで、その一部の3.5/7/21Mのエレメントで3.5Mの移動用に使えないかとテストを兼ねての移動です。このアンテナ、結論から言うと使えるがストレスありでした。3.5Mでは片側13mですので短縮率は約65%です。飛びも65%と考えればそれなりでした。当日は、ノイズが多く弱い信号が聞き取れない状況でしたが、45分程度の運用で28局とQSOできました。土曜日のゴールデンタイムでしたが、パイルになることはありませんでした。コンテストでは強い局に潰され厳しいかと思いますが、短時間の移動運用では設置が容易で割り切れば使えそうでした。ただ、コイルが2か所(計4か所)にあるため、設置と撤収の時にエレメントの収納に工夫が必要でした。なお、7/21は今回運用していませんが、こちらはフルサイズで動作するので期待できるはずです。
翌日は山登りまでの午前中14Mを運用しました。こちらはフルサイズツエップアンテナを使用したのでストレスなく運用できました。わずか45分間の運用で46局と効率よくQSOできました。今回の移動地は、田川市総合グランドで小高い丘陵地に位置し、広い駐車場・トイレもあり快適でした。ただ、夜間は閉鎖されるため夜間の運用には注意が必要です。
公園アワード:PK40-61
公園からは映画青春の門で有名な香春岳が良く見えました。
PC224085
06op6yzc